機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

21

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」

JBUG静岡初開催です!プロジェクト管理の悩みを語り合いましょう!

Organizing : sy250f

Hashtag :#JBUG
Registration info

一般参加

Free

FCFS
14/15

LT枠

Free

FCFS
2/3

ブログレポーター枠

Free

FCFS
0/1

Description

更新情報

  • 2019/12/06 増枠しました!
  • 2019/11/20 イベントページを公開しました!

イベント概要

Backlogのユーザーコミュニティ、 JBUG(Japan Backlog User Group) です。静岡開催を待ち望んでいた方、お待たせ致しました!プロジェクトマネジメントの勉強会「JBUG」を開催致します。ぜひこの機会にご参加ください!

私達は、JBUGをきっかけに、プロジェクトマネジメントやBacklogを身近な存在に、このイベントを学びに変えていきたいと思います。
Backlogユーザーの方はもちろん、プロジェクトマネジメントについて知見を共有したい方は参加可能です。招待もご自由に!

JBUG(ジェイバグ)とは

JBUG(ジェイバグ:Japan Backlog User Group)は、Backlogユーザーによるコミュニティです。

プロジェクト管理は、全ての業種/職種において必須のスキルである一方、そのノウハウが学べる場はあまり多くありません。Backlogは国内最大級のプロジェクト管理ツールであり、すでに100万人を超えるユーザーがいることから、「プロジェクト管理」「仕事のうまい進め方」に関する知識やテクニック、ノウハウを学び合うことをねらいとして、JBUGが発足されました。実体験から学んだ知見やノウハウのシェアを通し、より「働くを楽しくする」を実現したいと思っています。

JBUG主催|プロジェクトマネジメントに関わるすべての人の祭典「Backlog World 2020」開催決定!

画像:Backlog World 2020 開催決定 Backlog World 2020は「ONE」をテーマとし、2020年2月29日[土]東京品川区にある大崎ブライトコアホールで開催します。

これまでのJBUGの様子



JBUGのイベントの様子は、こちらのブログよりご確認いただけます♪

ブログレポーターについて

当日の様子をレポートしてください!ご自身のブログでまとめをしてくださる方には、Backlog提供元の(株)ヌーラボさんオリジナルのトートバッグをプレゼントいたします!ぜひ一緒にJBUGを盛り上げましょう。 また、こちらから内容指定や事前の校閲も行いませんので、ぜひ気軽に参加 & 発信してくださいね! (スピーカーの方の希望があった場合など、部分的な削除・改変依頼をさせていただく可能性はございます)

スピーカー紹介

セッション1

スピーカー:石岡晃(浜松のシステム会社)

プロフィール 静岡県浜松市にて企業経営(IT)。高校で神戸、大学~社会人数年まで東京。その後浜松へUターン。 新卒で外資コンピューターメーカー、その後地元のユーザー系IT企業を経て現職。 本来の仕事は経営管理ですがアプリやコンサル業務に首を突っ込む毎日。 プライベートは、ロードバイクとバンド活動(3バンド)に夢中。長男が最近全国流通デビューしました。

セッションタイトル 「遠隔地の自治体さんとほぼBacklogだけで仕事する話」
もっともクラウドのツールと縁遠いと思われがちな地方自治体さん。
Backlogで仕事してみたら意外や相性良しです。

セッション2

スピーカー:谷山鐘喜(株式会社ヌーラボ)

プロフィール 趣味:映画・音楽鑑賞 / 美食 / 旅行 / サウナ 大学を中退後、ワーキングホリデーにてカナダへ。 帰国後はHR系の営業(派遣会社と求人広告)に従事 。 営業をする中で、日々携わるWebサイトやプラットフォームがどのように作られているか興味を持つ。 働きながらデジタルハリウッドの社会人向けWebスクールに通い、そこで培った人脈を活かしフリーのコーダーになる。 その後、現場で上流工程にも関わりたいと思うようになり、制作会社へ就職、ディレクターとなる。 現在はヌーラボ の東京オフィスにてBacklogのコミュニティマネージャーを務めてます。

セッションタイトル Backlogのコミュニティマネージャーの気持ち
JBUGというコミュニティの目指すべき姿と、新機能について簡単にお話します。

セッション3

スピーカー:栗原由加里

プロフィール 好きなもの:猫/犬/旅&グルメ/ランニング/登山 某輸送機メーカーのIT関連会社勤務。 B2CWebサイトの運用(更新業務・インフラ管理)を主業務として担当。 前職はユーザー系IT関連会社にてSE。社内ワークフローシステムや資材系棚卸システムの開発運用保守に携わる。 生まれも育ちも生粋の浜松人。
大学まで浜松市や静岡市で過ごしたのち、新卒採用のタイミングで名古屋へ。 Uターン転職で地元遠州へ戻り、現職。
「社内よりも社外」「県内よりも県外」、「国内よりも海外」、 外部パートナーさんとの協業作業がほぼ業務の中心。

セッションタイトル オフショア案件で大活躍!海外メンバーとのBacklogを使ったコミュニケーション活用について
とあるアセアン諸国のB2CWebサイト改善に取り組んだときの経験と、うまくいったこと、いかなかったことについてお話させていただきます

タイムテーブル(予定)

TIME WHO WHAT
14:15 開場
14:30 大石さん 開始挨拶
14:40 石岡さん セッション1 「遠隔地の自治体さんとほぼBacklogだけで仕事する話」
15:10 参加者 自己紹介
15:30 休憩
15:40 谷山さん セッション2 「Backlogのコミュニティマネージャーの気持ち」
16:00 栗原さん セッション3 「オフショア案件で大活躍!海外メンバーとのBacklogを使った
コミュニケーション活用について」
16:20 休憩
16:30 (3人) LT
17:00 懇親会(会場内?)
18:00 終了

Feed

beppu01

beppu01さんが資料をアップしました。

12/29/2019 08:33

beppu01

beppu01さんが資料をアップしました。

12/29/2019 08:32

Yukari Kurihara

Yukari Kuriharaさんが資料をアップしました。

12/26/2019 18:49

Kazuhiro.Yoshida

Kazuhiro.Yoshidaさんが資料をアップしました。

12/25/2019 10:03

Yukari Kurihara

Yukari Kuriharaさんが資料をアップしました。

12/23/2019 20:36

Kazuhiro.Yoshida

Kazuhiro.Yoshidaさんが資料をアップしました。

12/22/2019 12:05

松井 英俊

松井 英俊 wrote a comment.

2019/12/21 14:03

遅刻しますがドタ参します

Kazuhiro.Yoshida

Kazuhiro.Yoshida wrote a comment.

2019/12/06 17:58

JBUG静岡 #0 静岡初開催!増枠致しました。

Kazuhiro.Yoshida

Kazuhiro.Yoshida wrote a comment.

2019/12/06 17:54

はままつトライアルオフィスさんのブログに告知を載せてもらいました。 https://hamamatsu-trialoffice.info/wp/archives/704

Kazuhiro.Yoshida

Kazuhiro.Yoshida published JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」.

11/20/2019 20:39

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 を公開しました!

Ended

2019/12/21(Sat)

14:30
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/20(Wed) 20:38 〜
2019/12/21(Sat) 18:00

Location

はままつトライアルオフィス

静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 (ザザシティ浜松中央館4階)

Attendees(16)

sadazo

sadazo

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」に参加を申し込みました!

takeuchiko

takeuchiko

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 に参加を申し込みました!

noa

noa

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」に参加を申し込みました!

socks

socks

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 に参加を申し込みました!

N0NN0

N0NN0

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 に参加を申し込みました!

ムラえもん

ムラえもん

湖西から移動してくるので遅れて参加します

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 に参加を申し込みました!

ooishit

ooishit

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 に参加を申し込みました!

shio_shi

shio_shi

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 に参加を申し込みました!

maako_san

maako_san

JBUG静岡 #0 静岡初開催!「プロジェクト管理の悩みを語り合おう!」 に参加を申し込みました!

Attendees (16)

Canceled (3)