Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
ブログレポート書く枠 Free
FCFS
|
---|
Description
更新情報
- 2018/5/14 スピーカー情報を更新しました!
- 2018/5/11 イベントページを公開しました!
イベント概要
Backlogのユーザーコミュニティ、 JBUG(Japan Backlog User Group) です。
今回は、主にセールスやディレクター、売上数字の目標を持つBacklogユーザーの方に役立つ、「売上アップ!営業のお供にBacklog」 をテーマに行います。登壇の枠もまだ空いていますので、「話してみたい!」という方のご連絡もお待ちしています。Backlogユーザーであれば参加可能です。招待もご自由に!
また、JBUGは、Backlog提供元の(株)ヌーラボさんよりバックアップいただき、軽食やドリンク(アルコール含む)などをご用意いたします!
※懇親会(参加任意)にかかる費用は各自で負担いただきます。
JBUG(ジェイバグ)とは
JBUG(ジェイバグ:Japan Backlog User Group)は、Backlogユーザーによるコミュニティです。
プロジェクト管理は、全ての業種/職種において必須のスキルである一方、そのノウハウが学べる場はあまり多くありません。Backlogは国内最大級のプロジェクト管理ツールであり、すでに78万人を超えるユーザーがいることから、「プロジェクト管理」「仕事のうまい進め方」に関する知識やテクニック、ノウハウを学び合うことをねらいとして、JBUGが発足されました。
実体験から学んだ知見やノウハウのシェアを通し、より「働くを楽しくする」を実現したいと思っています。
これまでのJBUGの様子
JBUGのイベントの様子は、こちらのブログよりご確認いただけます♪
スピーカー紹介 ※随時更新!
【セッション1】Backlogで出来る!ロジカルセールス
高価なCRMを入れなくても営業管理はBacklogでも出来ます。オルターブースでは少数営業体制で大型案件をこなしておりBacklogを使った管理をしています。
案件開始からクローズまでをロジカルに実績を共有しながら進めていくことをロジカルセールスと言いますが、本セッションではBacklogを使ったオルターブース流のロジカルセールスをお伝えします。
営業の方はもちろん、プリセールスやエンジニアにも聞いて頂きたい内容です。
スピーカー:小島 淳 / 株式会社オルターブース 代表取締役
1976年千葉県柏市出身。 10代から20代前半までハードコアパンクに没頭し全国をツアーするバンドマンとして活躍。
バンド解散後、IT業界に転身しレガシーシステム開発に従事し、2007年に都内大手MSPへ転職。技術部門、プリセールス部門、コンサルティング部門の責任者として多くのWebシステムを担当。
2012年福岡へ移住しクラウドコンサルタントとして活動、2015年に株式会社オルターブースを創業し、「つまらない世界からもっと刺激のある世界へ変化させよう!」をスローガンにフルスタック開発を展開している。
Microsoft MVP4年連続受賞(2014~2017年)。Microsoft Innovation Award 2017サムライインキュベート受賞。Microsoft Partner Award 2017受賞。柔道整復師。
タイムテーブル
Time | Who | What |
---|---|---|
19:15 | 開場 | |
19:30 | スタート | |
19:40 | 小島 淳 | Backlogで出来る!ロジカルセールス |
20:05 | LT1 | |
20:20 | 全員 | グループフォト撮影 |
20:25 | 全員 | ネットワーキング |
21:00以降 | 懇親会へ! |
ブログレポーターについて
ご自身のブログで、当日の様子をレポートしてください!ブログレポーターとして参加してくださる方には、Backlog提供元の(株)ヌーラボさんオリジナルのトートバッグをプレゼントいたします!ぜひ一緒にJBUGを盛り上げましょう。 また、こちらから内容指定や事前の校閲も行いませんので、ぜひ気軽に参加 & 発信してくださいね! (スピーカーの方の希望があった場合など、部分的な削除・改変依頼をさせていただく可能性はございます)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
No comments yet.